top of page

話題のオートミール、身体に悪いって聞くけどホント?ダイエットに効くの?どうやって食べればいいの?



人気沸騰中のオートミール、あなたはどんなふうに楽しんでいらっしゃいますか? 調理が簡単でアレンジ自在、さまざまなレシピに幅広く使えるだけでなく、日持ちも長くて便利なオートミール。ファンが多い一方で「オートミールは身体に悪い」「オートミールはマズイ」という意見もあります。 それはもしかしたら、オートミールの選び方や使い方が間違っているのかもしれません。


栄養豊富でダイエットアイテムとしても欠かせないオートミールをもっと楽しむために、今回はオートミールの栄養や種類、選び方、正しい使い方や摂取の注意点までしっかり押さえます。


【目次】








なぜオートミールは人気なの?


オートミールが体に悪いというのは、結論から言うと「嘘」です。


日本では、オートミールをダイエット目的で食べ始めたという人が圧倒的に多く、手軽で低カロリー、コスパもよく続けやすい点も人気に火をつけました。健康効果も絶大で、体験者の多くが以下のようなメリットを挙げています。


・少量食べるだけでも、満足度が高い(ダイエットにピッタリ)

・腸内環境が良くなる、お通じがよくなる(食物繊維が豊富)

・食後に眠くならない(低GI食品、血糖値の上昇が緩やか)

・ビタミン、ミネラル、タンパク質のバランスのがよい

・皮膚や粘膜、髪、爪などの再生や修復に役立つ葉酸を含む

・抗酸化作用がある(フィチン酸が含まれている)




オートミールが身体に悪い理由・デメリット

腹痛

オートミールが身体に悪いという主張は、以下の通り。


【具体的な症状】

・腹痛、便秘あるいは下痢になる

・お腹が張る、消化不良になる

・便が臭くなる

・ニキビや蕁麻疹ができる

・胃痛、胃もたれが起こる

・痩せない

・見た目が悪く、味もマズイ


【栄養面のデメリット】

・栄養不足になる

・プリン体が多い

・フィチン酸は有害


オートミールは食物繊維が豊富です。腸内改善効果が高いので、場合によっては上記のように腹痛や激しいお通じが起こり、身体に悪影響だと感じた方もいらっしゃるでしょう。


メリットとデメリットの両方に挙がる「フィチン酸」ですが、 亜鉛や鉄分などミネラルの摂取を邪魔する作用があり、亜鉛不足の人や貧血気味の人にとってはマイナスポイント。

しかし、フィチン酸はほかの穀物にも含まれている成分なので、オートミールに限った話ではありません。オートミールだけを食べるのではなく、ほかの食品や足りない栄養素を補えばいいのです。


オートミールには、食品100gあたり約50〜150mgのプリン体が含まれています。 過剰に食べると痛風のリスクを高めてしまうのは事実です。


参照:FC科学株式会社/フィチン酸FC/http://www.fc-k.co.jp/products/phytic-acid-fc.html




こんな方は食べないほうがいい

医師に相談

毎日適量を続けて食べることで健康効果が得られるはずのオートミールですが、以下のような方はオートミールの摂取を避けたほうがいいかもしれません。オートミールの摂取について、医師や栄養士と相談しましょう。


・腸に重大なトラブルを抱えている

・グルテン不耐性やセリアック病

・オーツ由来のアレルギーやタンパク不耐性

・鉄欠乏性貧血や糖尿病



アインソフ オンラインストア



オートミールの正しい選び方と使い方


種類と選ぶときのポイント


【種類】

オートミールは、精製の仕方でいくつかの種類に分けられます。代表的な4つは、


・ロールドオーツ(オールドファッションオーツ)

脱穀したオーツ麦を蒸してからローラーで平たく伸ばし、乾燥させたもの


・スチールカットオーツ

脱穀したオーツ麦を1粒あたり2~3分割したもの


・クイックオーツ(調理が苦手、初心者向け)

ロールドオーツをさらに細かくしたもの


・インスタントオーツ (調理が苦手、初心者向け)

ロールドオーツを一度調理して乾燥させたもの



【選ぶときのポイント】

レシピに合うものを選ぶのはわかっていても、国内外の多数のメーカーが製品を発売しています。どれを買えばいいのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。


基本的には、国内産のものや信頼性の高いメーカーの商品が安心・安全です。残留農薬やグリホサートの危険性が気になる方は、オーガニックを。


参照:日本食品/オートミール/https://www.nihonshokuhin.co.jp/oatmeal/




消費期限や保管方法


オートミールは乾燥食材なので日持ちしますが、やはり食品ですのでおいしく食べられる期間はあります。保存状態によっても、賞味期間が変わってくるので、きちんと把握しておきたいですね。


【消費期限】

・未開封で、数ヶ月~1年 (メーカーによって異なる)

・開封後は、密閉した状態で2~3週間、遅くとも1ヶ月以内の消費が目安


【保管方法】

・すぐに食べきれない場合は、密閉性の高い容器に入れておく

・高温多湿の場所を避ける(虫がわく)

・冷蔵庫よりも冷暗所、もしくは冷凍庫(冷蔵庫内の温度変化は結露のリスクがある)

・冷凍する場合は、一食分ずつ小分けにしてジッパー付きバックに保存



摂取量の目安


オートミールを毎日食べたい場合は、1日100g程度、1食30g前後を目安にするといいでしょう。ダイエット目的で、オートミールしか食べないという方もいますが、栄養面からするとオススメできません。また、食べ過ぎも逆効果です。


夜食よりも朝食に食べるほうがよいという声が多いですが、生活習慣や体質は人それぞれ。自分のライフスタイルにあう時間帯があるはずです。


フルーツやシロップを加える場合は、糖分過多やカロリーオーバーになりがちなので注意が必要です。


お腹の調子が悪い時は、無理して食べるのはやめましょう。




オートミールをおいしく食べるには?


オートミールを毎日食べ続けるコツは、なんといっても調理の幅を広げ、レパートリーを増やすことです。



人気のオートミールレシピ


朝食の定番、前日に混ぜて冷蔵庫で一晩ねかせるだけの「オーバーナイトオーツ」や、主食のおきかえとして人気の「オートミール粥」など、簡単なレシピから始めてみてはいかがでしょうか。


参照:日食オートミールレシピ/https://www.oatmeal.co.jp/recipe/



有機オートミールを使ったアインソフ自慢のお菓子









まとめ

アインソフ オートミールかぼちゃクッキー

「オートミールは身体に悪い」という噂は、選び方や使い方、摂取量の間違いなどが原因の可能性があります。優れた健康効果が期待できる万能食材ですから、日々の食生活やダイエットに効果的に取り入れたいものです。


アインソフには、有機オートミールを使ったスイーツが多数あります。

まずはお試しください!



『オートミールを使ったアインソフ自慢のお菓子』一覧はこちら↓



さらに、公式YouTubeでもオートミールを使用した大人気レシピ「オートミールパンケーキ」や「オートミールのお好み焼き」などのレシピをご紹介していますので、ぜひご活用くださいね。




『オートミールレシピ』の再生リストはこちら↓





アインソフのYouTube

アインソフ オンラインストアへ

アインソフ 店舗情報へ

アインソフ インスタグラムへ

Comments


bottom of page